本文へスキップ
Choinori FanSiteは、はちまるの日常(チョイノリブログ)のオフィシャルHPです。
Choinori Club Japan
.
Choinori Club Japan
本部
兵庫県姫路市はちまる整備小屋内
社外パーツ
choinori parts
スズキ株式会社以外のメーカーから発売されているチョイノリ用パーツを紹介します
アマゾンでパーツやライディンググッズを買うならこちらから
マフラー
エンジン性能をすでに限界まで発揮しているチョイノリですからマフラーを変えても速度UPはなかなか望めません。
排気音質を変えたりドレスアップされたい方はいかがでしょうか。
HURRICANEハリケーン/スラッシュカットマフラー CHOINORI
キタコKITACO/チョイダシマフラー チョイノリ
WirusWinウイルズウィン/ロッドサイレンサーマフラー CHOINORI
WirusWinウイルズウィン/テイストマフラー CHOINORI
WirusWinウイルズウィン/ロイヤルマフラー スポーツタイプ CHOINORI
WirusWinウイルズウィン/ロイヤルマフラー バズーカータイプ CHOINORI
NRマジック/チョイBLACKチョイノリ CHOINORI
WirusWinウイルズウィン/シャープマフラー CHOINORI
WirusWinウイルズウィン/ロイヤルマフラー ポッパータイプ CHOINORI
交換時にはガスケットも交換するのが基本ですが、排気圧の弱いチョイノリではガスケットは再利用でまず問題ありません。
外装関連品
風防からウインカーレンズ、またキックペダルやステップバーなど
外観をリフレッシュするアイテム。
HURRICANEハリケーン/ヘッドライトバイザー CHOINORI
HURRICANEハリケーン/ミニミドルアップ2型ハンドルキット CHOINORI
HURRICANEハリケーン/ハンドルセッター CHOINORI
アサヒ風防旭風防/WS-91 ウインドシールド CHOINORI
寒い冬季にもちょい乗りたいあなたには風防!
上に飛び出ているのでトランポ車載するときには外さなくてはならなくなるのには注意。
KOMINEコミネ/AK-021 ネオプレーンハンドルウォーマー
冬季走行には必須の装備。
いろんなタイプがある。防水でなくともある程度の雨は防げるぞ。
キタコKITACO/フロントフェンダー CHOINORI
キタコKITACO/アルミキックペダル CHOINORI
HURRICANEハリケーン/ステップバー CHOINORI
KIJIMAキジマ/ウインカーレンズ クリア CHOINORI
MADMAXマッドマックス/ウインカーレンズセット CHOINORI
モトショップ五郎/チョイノリ ステッカー CHOINORI
タイヤ
純正では80/90-10 IRC MB38である。
交換用タイヤをいくつか紹介。サイズは80/90-10だけでなく90/90-10や3.00-10といったやや大きめのタイヤも装着可能。
IRC/MB90 【80/90-10 44J TL】 タイヤ ADDRESS
DUNLOPダンロップ/D307 【80/90-10 44J TL】 タイヤ ADDRESS
IRC/GP-110 【3.00-10 42J TL】 タイヤ DD
チョイノリ林道戦闘用タイヤ。3.00-10で車高が若干上がるため有利。
BONSUNボンスン/BONSUN スパイクタイヤ 【3.00-10 TL】 タイヤ
チョイノリで雪道に行こうとするキチGUYのためのアツいピンスパイクタイヤ
スノータイヤIRC SN-12という商品もある。
ミズノチェン/タイヤチェーン 【2.75-10 80/90-10】 タイヤ ADDRESS
ノーマルタイヤ用のスノーチェーン。
スノータイヤに合わせるときは3.00-10サイズのチェーンがよいが、メーカーによってはコマ詰め必要である。下記を参照
ミズノスノーチェーンのサイズについて
ハイスピード・プーリー
ギア比が上がることでより高速を出すことができるパーツ。
スプロケット交換に比べると低速トルクを維持できる傾向がある。
NRマジック/ツーカイVFCプーリーキット CHOINORI
クラッチの強化スプリングが付いているが出だしが悪くなるためスプリングは付けずにプーリーだけ交換という方法もよい。
AUTO BOYオートボーイ/ハイスピードプーリー&スプロケットセット CHOINORI
13Tフロントスプロケットが付属する
サイドスタンド
センタースタンドしかないチョイノリには便利なスタンド
キタコKITACO/サイドスタンド CHOINORI
NISHIMOTO 西本工業/サイドスタンド CHOINORI
メーター
スピードメーターしかないチョイノリ、体調管理には各種メーターの追加が望まれる
DAYTONAデイトナ/電気式タコメーター 汎用タイプ/ホワイトLED照明
点火頻度と回転数の比率を変更できるので幅広い車両に取り付けできる。もちろんチョイノリにも。
デイトナ・タコメーターをつけた
その他 消耗品など
純正を買うより安いものもあるので、じっくり選ぼう消耗品。
NGK/イリジウムプラグ CR6HIX 2469 ADDRESS
DENSOデンソー/イリジウムパワープラグ IUF22 :
RK/GBレーシングゴールドチェーンシリーズ GB415HRU CHOINORI
68コマ、チョイノリ用にカット済。純正415サイズなので社外スプロケには合わない可能性があるので注意。
BPC/バッテリー NT4L-BS LETS
キタコKITACO/ノンフェードブレーキシュー ADDRESS
チョイノリはシューはなかなか減らない。交換が必要になるまで乗り続けたら、チョイノリ狂認定。
チョイノリ整備工具
通常の工具とは違ってプーリー外しや周り止めなどの専用工具、チョイノリに使えるものを紹介。
キタコKITACO/ユニバーサルホルダー【アウトレットセール】
ジェネレーターのフライホイールやクラッチの周り止めに使用します。
KOWA興和精機/シックネスゲージ No.100
タペット調整に必要、0.05mmのゲージがあるので、これでOK
キタコKITACO/スナップリングプライヤー
各所サークリップがこの工具で快適に外せる。広げ、締め込みの両方に対応でき、先端サイズも細・太、また先曲がりアタッチメントもあり。
TAKATOタカト/パイロットベアリングプーラー
内掛けでベアリングを外すなら、これでいける。
外す前にベアリング内径を測っておこう。
アバンギャルド/ベアリングプーラー&セパレーター
外掛けでベアリングを外すなら、これでいける
ベアリング外し祭り
PROXXONプロクソン/メガネレンチ 30×32mm
プーリーを外すときの周り止め、32mmのメガネレンチが必要。これで周り止めして、中央のナット17mmを外す
プーリーの外し方
ヒロチー/CT-08-10 クラッチナット レンチ 41mm/34mm
クラッチのナットを外すときに使います
クラッチ分解
プレート式ロータープーラー
ジェネレーターフライホイールマグネトを外すときに使います。
フライホイールを外す
KTC/GEK030-C3A 9.5sq.デジラチェ小トルクタイプ
チョイノリのエンジンはアルミ製なのでネジ穴を舐めやすい。ネジ穴破壊してしまう前にしっかりしたトルク管理できっちり整備をしよう!
このデジタルラチェットがあればアルミネジ穴に関するトルクは管理できる。
測定範囲 2〜30Nm
KTC/SK SALE EKRー103定番色セット 【特価商品】
一般的な工具なんてホームセンターで売っているもので十分なんですけどね、
これからも整備を趣味にして続けたいと思ったら、グレードアップしてKTCのフルセットなどいかがでしょう。
これだけあればチョイノリバラバラにできます。
収納するボックスの色が違いますが、自分が実際使っているヤツです。はちまるモデル(笑)
このページの先頭へ
ナビゲーション
トップページ
TOP PAGE
チョイノリとは
TOP PAGE
聖地巡礼作戦/旅
TOP PAGE
林道走破作戦
TOP PAGE
整備小屋
TOP PAGE
改造・快適化
TOP PAGE
雑記・ネタ
TOP PAGE
バナースペース
サービス/製品一覧
アクセス
アクセス
アクセス
アクセス
アクセス
special thanks to
イラスト担当まつきち画伯
Choinori Club Japan
本部
兵庫県姫路市はちまる整備小屋内
blog:
http://blogs.yahoo.co.jp
/hachimaru93